錆びた包丁に便利な万能クリーナー

包丁はキッチンなど水回りで使用することが多く、食材には塩分や酸性度の高いものを切ることもあります。
 

そんな包丁にとって過酷な環境では刃が錆びるのは仕方のないことかもしれません。

ですが、錆びたまま放置していても悪化する一方なので、見つけ次第錆び取りをするようにしましょう。

錆び取りに便利なミラクルクリーン


弊社研ぎ師も愛用しているのが、専用の錆び取りクリーナー「ミラクルクリーン」です。

研磨成分が高く入っており、軽く扱い易く消しゴムのように簡単に使用することが出来ます。

表面に薄く錆びた包丁はもちろん、赤錆びなど状態の良くない包丁でも時間をかけて磨くと錆びを取り除くことが出来ます。

ミラクルクリーン 万能クリーナー

Sold out

ミラクルクリーンの使い方


使い方はいたって簡単で、消しゴムと同じように錆びている箇所をミラクルクリーンで磨くだけです。

綺麗に磨くためのコツ

研磨の目に沿って磨く


包丁には研磨の目がありますので、それに沿って磨くと綺麗に仕上がります。

一般的に和包丁は斜め向きに、洋包丁は横向きに研磨されている場合が多いです。

②全体を均一に磨く


錆び以外にも使用による汚れや小傷などが有ります。

全体を均一に磨く事で、状態によっては新品に近い輝きが戻る場合もあります。

ミラクルクリーンの注意点

ミラクルクリーンは錆びを綺麗に取るため、研磨性が非常に高くなっており、新品など綺麗に磨かれている包丁に使用すると磨き傷が残る場合があります。

上記のご説明しています通り、研磨の目に沿って磨いていただきそれでも磨き傷が気になるのでしたら、傷を浅くする高番手の「クリスタル砥石」もございます。

そちらで仕上げ磨きしていただくとより綺麗な仕上がります。

他にも便利な使い方が有ります。

ミラクルクリーンは万能クリーナーなので、実は包丁以外にも使用できる便利なものです。

・鍋、フライパンなどの汚れ
・シンクの錆びや汚れ
など様々な調理道具にも使用出来ます。

ミラクルクリーン 万能クリーナー

Sold out