包丁の知識が詰まった新メディア「包丁のこと(庖丁之言)」オープンしました。
※2021年9月15日に掲載した記事です。
長年に渡りプロの料理人を支えた大阪道具屋筋の包丁店「堺一文字光秀」が、職人の知識や思いを詰め込んだ新サイトをオープンします。

「包丁のこと(庖丁之言)」とは
包丁の選び方や扱い方、 保管、 鋼材やハンドルから最新技術まで、 長年プロからご家庭まで、 料理を愛する使い手をサポートしてきた我々だからこそ提供できる情報を、 「包丁のこと」に詰め込んでお届けして参ります。

「包丁のこと(庖丁之言)」立ち上げの背景
職人が伝統の製法を守りつつ一本一本魂を込めて作り上げた包丁は、 日本のプロのみならずご家庭、 世界中の料理人からご愛顧いただくようになりました。
手作りの包丁がたくさんの使い手によって愛されている中、 長く使うには量産品と違った適切な知識、 扱い方やメンテナンスも必要になります。
道具を長く愛するための知識を、 文化として浸透させたいという思いから、 新メディアの立ち上げに至りました。
包丁のことの概要について
サイト名:包丁のこと(庖丁之言)
URL: https://hocho.ichimonji.co.jp
オープン:2021年9月16日(木)