堺一文字光秀 青鋼 紋鍛錬 ふぐ引き包丁 鞘付き
配送料はチェックアウト時に計算されます。
フグ引
ふぐ引き包丁は、ふぐをはじめとして魚を薄造りするのに適しています。 そのため柳刃包丁よりも刃がかなり薄く研がれており、刃幅もせまく、軽い包丁に仕上がっており切れ味のみを追求した包丁です。
青鋼 紋鍛錬シリーズ
硬度と粘りが高次元で両立した最高峰の鍛造包丁。
元々刃に粘りがあり長切れする包丁として定評のある青鋼ですが、青一鋼はそこから炭素量を増やし硬度を上げることで耐摩耗性をさらに向上させた刃は切れ味が鋭く、刃の持ちが圧倒的に良くなった刃に仕上がっております。
厨房で長時間包丁を使い続ける人にお勧めの包丁です。
紋鍛錬とは包丁の裏の軟鉄と硬鉄の境目に波のような模様が出ているのが特徴でこれは高い技術をもった職人にしか出せません。
青二鋼の硬度を更に向上。欠けにくく長切れするが、砥石にもかかりにくい。
■使用鋼材について■
青鋼は、タングステン(硬度に関与)・クロム(靱性に関与)・合金炭化物(硬度に関与)を含んだ合金鋼で粘りのある長切れする刃です。
青一鋼はそこから炭素量を増やした高炭素鋼で、耐摩耗性を向上させた刃はさらに切れ味が鋭く、刃の持ちが圧倒的に良くなった刃になっております。
厨房で長時間包丁を使い続ける人にお勧めの包丁です。
炭素鋼なので非常に鋭い刃が付きますので切れ味は良いですが、水分や塩分がついたままですとサビます。
鍛造製法
層になっている鋼材を圧延処理するだけでなく、 職人がハンマーで鋼をたたき鍛え上げた製法を鍛接鍛造と言います。 鍛造、焼き入れ、刃付けを熟練の職人が手作業で行うことにより 切れ味の良さと刃持ちの良さが格段と良くなりました。
サイズ表
品番 | 実寸刃渡り (mm) |
全長 (mm) |
総重量 (g) |
---|---|---|---|
1f7-240 | 230 | 380 | 100 |
1f7-270 | 260 | 415 | 105 |
1f7-300 | 290 | 450 | 135 |
商品仕様
刃の形状 | 片刃 | 和食用の包丁で、食材の圧力を逃しながら削ぎ切る形状の裏スキがある。 |
---|---|---|
材質 | 炭素鋼 | 錆びのケアが必要だが研ぎやすく、同じ価格帯ならステンレスより切れ味が長持ちするものが多い。 |
素材名 | 青一鋼 | 青二鋼の硬度を更に向上。欠けにくく長切れするが、砥石にもかかりにくい。 |
ハンドル | 赤一位八角柄 | 櫟(イチイ)。美しい木目と豊富な油分が特徴。使うほどに色が濃くなり、長く使える銘木。 |
製法 | 鍛造 | ハンマーで鋼を鍛え上げる製法。刃付けに適した成形をしつつ、炭素の粒子を砕き刃全体に行き渡らせる。 |