煌 白一鋼 鏡面仕上 赤呂柄 先丸蛸引包丁

煌 白一鋼 鏡面仕上 赤呂柄 先丸蛸引包丁

煌 白一鋼 鏡面仕上 赤呂柄 先丸蛸引包丁。伝統技術と鋭い切れ味のコラボ。特別な満足感を与える包丁。料理に感性を宿す切れ味。大阪道具屋筋から使い手を支え続けて70年、堺一文字光秀がおすすめする逸品です。
10 8 6 4 2 切れ味 錆びにくさ 欠けにくさ 研ぎやすさ
通常価格 90,600 円
通常価格 セール価格 90,600 円
税込

配送料はチェックアウト時に計算されます。

サイズを選択
名入れ
ギフト包装
熨斗紙
かけ方
表書き
贈り主名

先丸蛸引

先丸蛸引は主に刺身を切るための包丁です。 引き切りで一気に切るため、刃渡りが長く、細身で、刃が薄く鋭いので切れ口がきれいに切れます。 刺身を切る以外にも皮を引いたりすることにも使用されます。 刀身の切先を反らせた現代的なたこ曳きで柳刃包丁に近い用途で使用できます。

赤呂

赤呂シリーズ

打刃物と漆塗り、日本が世界に誇る伝統技術のコラボレーション。 刀身に使用されている白一鋼は、高炭素で不純物が少ない刃物にとって理想的な鋼材で、職人の優れた鍛造技術によって白一鋼の最大の特徴である鋭い切れ味を実現させた包丁に仕上がっております。 ハンドルには薄く塗られた黒塗の上に二面、朱く塗られた朱色が華やかな印象を与えてくれており、ただ道具として使うのではなく、使う人にも見る人にも特別な満足感を与えてくれる、そんな思いを目指してこの包丁は生まれました。

刃持ちと砥やすさが高次元で両立。最高の切れ味を求める方にもおすすめ。

■使用鋼材について■ 使用している白一鋼は、定番の刃物鋼も白二鋼の炭素量を増やしより硬度を上げた鋼材です。 不純物の少ない白鋼は切れ味に優れ、研ぎ直しもしやすい鋼材ですが、 白一鋼はその特性を生かしつつ高硬度により刃持ちの良さも向上した包丁として理想的な鋼材です。 最高の切れ味を求めている方に一番おすすめする包丁です。 白一鋼は安来鋼の中でも扱いが特に難しく、制作するのに高度な技術が要求されますが、 熟練した職人が鍛造焼入れから刃付けまで手間をかけて造っています。 炭素鋼なので非常に鋭い刃が付きますので切れ味は良いですが、水分や塩分がついたままですとサビます。

白一鋼
鍛造

鍛造製法

層になっている鋼材を圧延処理するだけでなく、 職人がハンマーで鋼をたたき鍛え上げた製法を鍛接鍛造と言います。 鍛造、焼き入れ、刃付けを熟練の職人が手作業で行うことにより 切れ味の良さと刃持ちの良さが格段と良くなりました。

サイズ表

品番 実寸刃渡り
(mm)
全長
(mm)
総重量
(g)
1kts1-270 260 415 160
1kts1-300 290 450 170

商品仕様

刃の形状 片刃 片刃 和食用の包丁で、食材の圧力を逃しながら削ぎ切る形状の裏スキがある。
材質 炭素鋼 錆びのケアが必要だが研ぎやすく、同じ価格帯ならステンレスより切れ味が長持ちするものが多い。
素材名 白一鋼 刃持ちと砥やすさが高次元で両立。最高の切れ味を求める方にもおすすめ。
ハンドル 赤呂柄 赤色の呂塗りを施した柄で、水に強く長くツヤをまとう。繊細な技術と時間を要すが、美しい光沢が出る。
製法 鍛造 ハンマーで鋼を鍛え上げる製法。刃付けに適した成形をしつつ、炭素の粒子を砕き刃全体に行き渡らせる。
  • 使い終わった後は汚れを洗い落とし、水分を乾いた布で完全にふきとってください。冷凍物にはお使いいただけません。
  • 手作りですので一本一本違います。重量、長さは目安にしてください。
  • 水牛をはじめとした天然の素材は色や模様が異なります。また手作業による個体差がございます。写真と同じではありません。
  • 在庫には細心の注意を払っておりますが、万が一在庫切れの場合にはメールにてその旨をご連絡させて頂きます。

長くお使いいただくために

名入れ

職人がご希望のお名前をタガネで刻み込み、世界で一本のあなたの包丁に仕上げます。心のこもったプレゼントや、自分の包丁でも盗難防止に。当店でお買い上げの包丁なら無料で対応させていただきます。

熨斗・ラッピング

刃物は古来より、「運命を切り開く」、「守り刀」等、縁起物として人々に祝い事に贈られてきました。母の日、誕生日、転居、開店祝いなどお祝い用に、プレゼント用の熨斗やラッピングにもご対応させて頂きます。

商品保証

堺一文字光秀、煌、一文字シリーズの包丁をお買い上げのお客様には、使用期限のない研ぎ券を同封させて頂きます。商品に万全、不具合があった場合は未使用、ご購入後一か月間であれば無償で交換させていただきます。

この商品を購入したお客様

取り扱い商品種目

和包丁

和包丁

和食料理人向けの片刃包丁です。堺の真髄は和包丁にあり。独特の片刃形状は鋭い切れ味を生み出します。
魚の骨に負けない出刃包丁、刺身の舌触りを決定づける柳刃(刺身)包丁、野菜を自由自在に演出する薄刃包丁をはじめ、長年の相棒となりえる逸品を揃えました。

洋包丁

洋包丁

牛刀、筋引き、ペティナイフを代表とする両刃包丁。シェフの独創性を引き出し、素材の魅力を存分に活かして頂きたいという思いで一本一本職人の手で仕上げております。世界中で評価が高い日本の包丁ですが、中でも最高の切れ味と持続性を目指しました。

家庭用包丁

家庭用包丁

一般的な万能三徳包丁から、プロをもうならせる逸品まで。おばあ様から受け継いだ堺一文字光秀の包丁を現役で使っていますと研ぎに出して頂くことは決して珍しくありません。日々の元気は食卓から生まれます。より美味しい料理をより楽しく作りたい方へ。

砥石

砥石

砥石こそが包丁を単なる道具ではなく、あなたの相棒にしてくれるものだと言えるかもしれません。
繊細な切れ味を作るために、メーカーとの会話や試作を重ねて作られた砥石をぜひお試しください。

その他

その他

使い手と向き合い、厳選した道具をご紹介します。

研ぎを依頼する

70年以上プロの料理人を支え続けた、
職人の切れ味を体験してみませんか?
眠っているご家庭の包丁から形の崩れた包丁まで。

自分で研いでみる

ご自分で包丁を研いでみたい、腕を磨きたい方向けに、
研ぎ方を掲載しております。包丁の研ぎ方はこちら。