堺一文字光秀 Gライン 牛刀
配送料はチェックアウト時に計算されます。
牛刀
「牛」とつきますが牛を切るためだけでなく、肉、野菜、魚と幅広く使えるプロ向けの万能包丁です。 肉食が日本で馴染んでいなかった頃、「西洋料理=牛を食べる」というイメージが定着していたため「牛を食べる文化圏での包丁=牛刀」と呼ばれるようになった説が有力です。 両刃で使いやすいため、和食を除く飲食店の方にとっては最も使用頻度の高い包丁です。 ただ最近は和食の料理店でも食材が幅広くなり、和のハンドルを使用した牛刀、和牛刀が使用されるようになりました。 また、ご家庭で三徳包丁のかわりに18-21cmの牛刀を使われる方もいます。
SWORD G-LINEシリーズ
Gラインシリーズは古くから料理人に愛されてきた堺一文字光秀が誇るロングセラーシリーズです。
洋包丁のみならず和包丁、中華包丁まで揃えた豊富なライナップで、幅広い料理人から評価されてきた理由はその高硬度による切れ味の良さと刃持ちの良さになります。
使用されているステンレス鋼の「v金1号」は不純物の少ない原料を使用して、優れた製鋼技術で製造されたステンレス鋼で 炭素1.0%・クロム14%の配合にすることにより1)硬い 2)ねばり強い 3)摩耗しない 4)サビないを実現し刃物の4大条件を具備しています。
高硬度による刃持ちの良さが特徴のステンレス。製法次第だがVG10に比較すると錆びと砥やすさに少し劣る。
■使用鋼材について■ 使用しているV金1号は当社が昔から使用してきた実績あるステンレス鋼で、 一番の特徴は高硬度による刃持ちの良さです。 また不純物の少ない原料を使用して、優れた製鋼技術で製造された鋼材ですので ステンレス鋼の中でも優れた切れ味が出る包丁です。 硬度が高いため少し研ぎにくくなりますが、 その分長切れする包丁ですので長時間の調理をされている方におすすめの包丁です。
全鋼製法
1枚の刃金のみで焼入れ、刃付けする製法を全鋼と呼びます。 硬い金属を使った全鋼は同じ材質を使ったクラッドやダマスカス製法より切れ味が良くなりますが、 その硬さ故衝撃に弱くなるため、焼入れと歪み取り、刃付けに高い技術を要します。 金属の一枚板なので一目だけでは安価な包丁と高い技術と切れ味を備えた包丁の見分けがつきにくく、 玄人好みの包丁といえます。
サイズ表
品番 | 実寸刃渡り (mm) |
全長 (mm) |
総重量 (g) |
---|---|---|---|
2gc-180 | 180 | 300 | 150 |
2gc-210 | 210 | 330 | 160 |
2gc-240 | 240 | 370 | 210 |
2gc-270 | 270 | 400 | 220 |
2gc-300 | 300 | 435 | 265 |
商品仕様
刃の形状 | 両刃 | 家庭で使える料理用の包丁。刃が進みやすく、使いやすい形状。 |
---|---|---|
材質 | ステンレス鋼 | 錆びにくい。クロームを11%程度以上添加した鋼材。炭素鋼に比較し錆びのケアが不要、少し研ぎにくい |
素材名 | V金1号 | 高硬度による刃持ちの良さが特徴のステンレス。製法次第だがVG10に比較すると錆びと砥やすさに少し劣る。 |
ハンドル | 圧縮合板柄 ツバ付き | 丈夫な圧縮合板柄にバランス向上のための口金をつけ、水分も浸透しにくく衛生的。 |
製法 | 全鋼 | 1枚の刃金のみで焼入れ、刃付けする製法で、切れ味が良いが、製造時歪み抜きに高い技術を要する。 |