
堺一文字光秀特選 四万十ひのきまな板(20mm厚)
受取状況を読み込めませんでした
まな板
高級浴槽に使用される木としても知名度の高い檜は、油分が多く内部まで染み込みにくい水切れの良さで、まな板の素材としても古くから多くの人に愛用されています。また、檜独特の適度な柔らかさによる刃当たりの良さも人気です。
【仕様】
サイズ:400×240×20mm
重量:820g
材質:ひのき
【特徴】
高知県四万十の桧は日本の桧の中で最も油性分"ヒノキオイル"が豊富です。人工的に乾燥させるのではなく3-6カ月かけて天然乾燥しています。そのため、木本来の機能が生きた製品に仕上がっています。水洗いした場合の水切れが早く変色しにくく、また、特有の強い抗菌成分がカビ・雑菌などの発生を押さえ、清潔な使用感をお楽しみいただけます。
【使用方法】
1) 反りを防ぐためご使用前に軽く水をかけ、なじませてからお使い下さい。
2) ご使用後は、よく洗い、水を切り柔らかい布で拭き取り、風通しのよい場所に置き、陰干しして下さい。
注意:食器乾燥機 漂白剤 は使用できません。長時間水に浸けたままにしないでください。 木の特徴としてヤニがでることがあります。人体に無害ですがアルコール(清酒、ウィスキー)で拭き取って下さい。